2012/08/17

Ojisanのマクロ道場 (入門編)

パンダの匂いを嗅ぎつけて、wowに人が戻り始めています。
鰤の宣伝が功を奏しているのか、初心者さんの加入も増えてます。
そんなわけで、まだ良く判ってないだろう、でも近い将来必要になるだろうなー的なマクロの紹介をしてみます。

効果を実感しやすく、構文を弄って応用しやすそうなものから順に公開。

《その1 Arms用ヒャッホイDPSマクロ》
#show Bladestorm
/cast [stance:3,combat]Recklessness
/cast [stance:3,combat]Sweeping Strikes

/use [stance:3,combat]Cataclysmic Gladiator's Badge of Victory
/use [group:raid]Golemblood Potion
/cast [stance:3]Bladestorm; [nostance:3]Berserker Stance

このマクロボタンをぽちぽち押すと、ダメージ+10%のバーサーカースタンスへのチェンジ、バーストスキル、バースト効果のあるドリンク&trinket等の使用と、Arms Warの奥の手クルクル攻撃を同時に発動できるようになります。
トンデモナイDPSが出ちゃうので、Tankがしっかりthreat稼ぐまでは(in combatして2~3秒は)使用禁止。
ドリンクは有料なので、Raidの時だけでもいいかもね。
使用後、Battle Stanceにチェンジしなおすのを忘れずに。


《その2 Armsが楽しくなるChargeマクロ》
/cast [@mouseover,exists,nodead,help] Intervene; [stance:2]Battle Stance; [@mouseover,exists,nodead,harm] Charge; Charge
/equip [noequipped:Two-Hand]Cataclysmic Gladiator's Bonegrinder
/startattack

絶対に覚えておきたい条件文マウスオーバー。
昔はtarget=mouseoverと記述する必要がありました。
いろいろと応用が利きます。
マウスカーソルの位置にターゲットすることが可能なモノがいる場合、「現在のターゲットを変えることなく」マウスカーソル位置のモノに対してアビリティを使用します。上の場合はBattle Stanceにチェンジ+両手武器に持ち替え+ChargeやInterveneを発動します。


《その3 Armsが楽しくなるPvP用攻撃マクロ》
/castsequence [stance:1]reset=target/3 Hamstring,Rend,Mortal Strike,Hamstring,Slam; [stance:3]reset=target/3 Hamstring,Mortal Strike,Hamstring,Slam
/targetnextenemy [dead][noexists]
もうひとつ絶対に覚えておきたいのが/castsequence構文。
使用する順番が適切だと、素晴らしい効果を生む複数のアビリティを、1個のボタンをポチポチ押してるだけで記述した順番に発動することができます。


《その4 インタラプト》
/cancelaura Bladestorm
/stopcasting
/cast [@mouseover,exists,harm,nodead][]pummel

インラプトはゼロコンマ数秒の駆け引きなので、Slamストップのためにキャストキャンセル入り。
クルクル攻撃キャンセルはおまけ。
なぜWarの近距離アビリティにマウスオーバーが必要なの?と聞かれそうだけど、そのうち理解できます。


《その5 Cloud Control》
/stopcasting
/cast [@mouseover,exists]fear; fear
Wlkに限らずCCは大事です。
真後ろでキャストしまくっている敵のhealerを、振り返ることなく、上のマクロでさらっと処理できるWlkと出来ないWlkの差は、オーダーメイドのプラチナ製の指輪と夜店で売ってる指輪くらい違います。
敵casterのキャスト妨害としても使えるイカしたマクロです。

その4の『[]』と、その5の『; 』はほぼ同じ意味です。


《その6 Taunt》
#show Taunt
/cast [stance:2,@mouseover,exists,nodead,harm][stance:2,harm] Taunt; [nostance:2] Defensive Stance
/cast !Shoot
/cast !Throw

Tankをして跳ねたとき、ターゲットを切り替えてからTauntしてたんじゃ間に合わないことあるよね。
そんなときにはこのマクロ。
むろんTauntで戦闘開始する時にも使えます。
そして、たとえTankじゃなくても、布casterに跳ねたmobをtankが引き取りに来るまで一時的に抱えるってのは、melee dpsの役目だと思います。

今回は入門編なので、以上です。
各々精進されたし。

0 件のコメント: